初めまして!YouTuberとして活躍しています。
「うーちゃんねる」のママです!
パパ(30歳)、ママ(28歳)とアイドル兼怪獣のUちゃん(2歳)と共に、
「ライトキャブコンの CARBBY/R2B 」通称 “カビゴン” に乗って、週末の気ままなキャラバンをしております 。
今回、ブログを書く事になりましたので、よろしくお願いします!
キャンピングカー購入のきっかけ

キャンピングカーを買うキッカケになったのは、パパの一言。
「キャンピングカーが欲しい。」
から始まりました。

また、その時はミニバンに乗っていました。
しかし、子供をチャイルドシートに乗り降りさせるのに、ミニバンだと天井が低く、ちょうど乗り換えたいと思っていました(車検の都合もあり)。
車を乗り換える事は大賛成だったのですが、まさかの”キャンピングカー”だったのでビックリしたのを覚えています。
でも、「キャンピングカーなんて絶対に買えない」と思っていたので、まさか自分がキャンピングカーを所有するなんて思いもしませんでした。。。
どのキャンピングカーにするか??

とは言え、幼心にキャンピングカーを見て、「キャンピングカーって中どうなってるのかな?」「いいなぁ〜。」なんて憧れを抱いておりました。
最初はパパだけが欲しいと思っていましたが、自分も調べていくうちに欲しくなり、購入を決意!
中古のバンコン!?
何買うかで悩んでいた所、最初だからという理由&金額面で中古のバンコンに的を絞りました。
なぜバンコン(スーパーロングを除く)ベースを最初探してたかと言うと…….
- 5×2m区画の駐車場内に収まる事
- 高さ制限がある所でも比較的入りやすい事
- 街乗りしやすい事
- 普段乗りも出来る事
等が出来るからです。

◆中古にした理由
そして何故中古で探してたのかと言うと、 金額もそうですが、すぐに購入出来る事が最大のメリットでした。
上記の事からバンコンを探しが始まり、 近くのキャンピングカー屋さんに目的の車両がある度に通いつめました。
がしかし。
そんな中、バンコン探しをしていてあることに気づきました。
「私達が望む車両がない・・・!」
1歳になったばかりの娘が居るのに、子供を抱っこしてあやしたり、 子供が寝てしまった時の就寝スペースの確保などが難しい車両って、 最初はよくても使っていくうちに物凄くストレスを感じそう。
私達にはバンコンは不向きと言う結論になりました。
残るは・・・キャブコン??
最終的に決めたキャンピングカー
でも、キャブコンなんて当初パパに