本日紹介するのはCamper Assist(キャンパーアシスト)社の「RICH(リチ)」というキャンピングカーになります!
ハイエースベースのバンコンですが、室内で立てるほどの室内高があり、その秘密はベースの車。
なんとこのキャンピングカーは「救急車」がベースとなっているんです。

Camper Assist/キャンパーアシスト「RICH/リチ」

基本情報
全長 | 5370mm |
車幅 | 1950mm |
車高 | 2600mm |
室内高 | 不明 |
車両重量 | 不明 |
排気量 | 2700cc |
乗車定員 | 6名 |
就寝定員 | 大人2名・子供2名 |
ベース車 | 救急車(ハイエース ) |
車両本体価格 | 5,878,000円より |
こちらの車の良さは何と言っても充実のオプションです。
オプションをつけないとこの価格からになりますが、
リチの良さであるオプションを装備すると1000万円コースです。
その代わり、ベースはハイエースで運転しやすいし、
誰でも使える発電機は付いているし、
トイレの問題も解決できるし、
エアコンも付いているので一年中快適に過ごすことができます。
RICH/リチの外装や内装
それでは、「RICH(リチ)」の外観や内装を見ていきましょう。
外観

キャンパーアシストのリチの外観
やっぱり注目は天井部分ですよね。
救急車はこの部分にランプがついていますよ。
大丈夫、今からアップしますからご安心ください。笑

キャンパーアシストのリチの外観
天井部分がカットされ、架装されています。
キャブコンとは違って室内高を上げるためのものなので、上部に就寝することはないです。
救急車もそうですが、
室内で色々な動きをするのに適した形に進化しているので、キャンピングカーにもぴったりなのはお分かりいただけると思います。
あとは車幅。道の狭い日本では、全長の長さよりも車幅が狭い方が運転しやすいです。
2mをきるかどうかは一つのポイントだと思います。

室内
◆エントランス

キャンパーアシストのリチの室内
エントランス近くに冷蔵庫とテレビが配置されています。
テレビは支えのアームが伸びるので、
BBQをしながら映画も見れちゃいます!
もちろん冷蔵庫もこの位置に配置されているので、
クーラーボックスも必要ないです!!!!
◆ダイネット

キャンパーアシストのリチのダイネット
テーブルを挟んで対面式のダイネット。オーソドックスなレイアウトですね。
就寝時はこちらのテーブルを下に下げて、セカンドシートとサードシートの背もたれを敷き詰めていくと
フルフラットのベッドを作ることができます。
サイズとしては子供2人用になります。
このタイプのテーブルは、テーブルを外す必要がないので手間が少ないです。
◆キッチンスペース

キャンパーアシストのリチのキッチンスペース