【キャンピングカーの電気】キャンピングカーの電源と電気の使い方をまとめてみた!

キャンピングカーの電気の仕組みってなんだか難しそう。

でも知って見ると意外にシンプルで使いやすいんですね。

本日はキャンピングカーの電気について詳しく見て行きましょう。

キャンピングカーの電気

一般の車にはシガーソケットがあって、エンジンをかけるとシガーソケットからスマートフォンを充電したりしてますよね。

電気もつくし、エアコンだってかけられる。

でも、キャンピングカーの場合はこのエンジンを切っても照明をつけることもできるし、スマートフォンを充電もできるし、暖房をつける事ができます。

それは一般の車とは違い、キャンピングカーは

  • メインバッテリー
  • サブバッテリー

と、バッテリーを2つ積んでいることにあります。

サブバッテリー

知らない人はびっくりかもしれませんが、キャンピングカーにはサブバッテリーという電源を1つ積んでいて、

このバッテリーに関してはエンジンを切っていても電気を使う事ができます。

つまり、エンジンを切ったまま照明をつけたり、暖房をつけたり、水道ポンプを起動させる事ができるんですね。

充電

実はサブバッテリーは使い続けると電気が切れてしまいます。

そんな時は充電の必要があります。

どうやって充電するのかと言いますと方法は3つ

  • 走行充電(走行中に勝手に充電してくる)
  • ソーラーパネルからの充電(ソーラーを装備していれば)
  • 外部から電源を引っ張ってくる

で、サブバッテリーに充電する事ができます。

外部から電源を引っ張ってくることに関してはまた後で。

コンセントが使えない??

キャンピングカーのシガーソケットは使えますが、コンセントは基本使えない。

外部電源を引っ張って来ないと、コンセントを使うのはちょっとリスクがあるんですよね。

というのも、キャンピングカーのサブバッテリーは直流12Vなのでこのままでは家庭用AC100Vの電気が使えないんですよね。

◆外部電源?

キャンプ場RVパークに泊まると、外に分電盤があり、そこにコンセント差込口があります。