どうも、みなさんこんにちは!
本日ご紹介するキャンピングカーはこちら、
RVビックフットの「ACSリトルノノオクタービアM」という、キャンピングカーとなります!
RVビックフット「ACSリトルノオクタービアM」

ACSリトルノオクタービアMの基本情報
全長 | 5,380mm |
車幅 | 1,880mm |
車高 | 2,380mm |
室内高 | 不明 |
車両重量 | 不明 |
排気量 | 2,700cc |
乗車定員 | 4名 |
就寝定員 | 2名 |
ベース車 | トヨタ レジアスエース スーパーロング |
車両本体価格 | ¥5,531,600(税抜) |
この車を作っているのがRV BIGFOOTさん。
設立は昭和55年。キャンピングカー業界の老舗です。
RV BIGFOOTさんといえば、最強のバスコン!というイメージを僕は勝手に持っていますが、 キャブコンもバンコンもなんでも企画・製造されていらっしゃいます。
本社は埼玉県春日部市にあります。
HPに店内の360度の写真もあるので、店内見学できて面白いですよ。

ACSリトルノオクタービアMの外装・内装
ACSリトルノオクタービアMの外装

ベース車はレジアスエース 。
ハイエースと室内など一緒なので、そこはご安心を。


車両後部の画像です。
キャンピングカーの室内を無垢材で制作したものはいくつかありますが、 実物を見ると、やっぱりいいですよ!!!


環境にも生活にも嬉しいソーラーパネル標準装備。
もちろん走行充電システム、外部電源からの 充電も可能なので梅雨のシーズンだって安心して長期外出できますよ!
オプションでインバーターを3kwにして、サブバッテリーを4個搭載すれば、家庭用エアコンを外部電源なして使えちゃいます!

ACSリトルノオクタービアMの内装
ギャレー

家庭用サイズの冷蔵庫。


キャンピングカーでIHヒーターだって使えちゃいます!
IHのメリットはたくさんありますが、環境にも優しく、 自然で遊ばせてもらうキャンピングカーには大切な考え方ですね。

ダイニング

後部座席シート。
ここに2人乗車することができます。
こんなに高級なシートなら横乗りでも全然問題なさそうですね。

就寝スペース

リアの常設ダブルベッド。
常設ベッドは、わざわざベッドを作る手間がないので、ちょっと休憩したいときや、疲れて何もしたくない時でも、すぐに横になれるのが嬉しいポイントですよね!