みなさんこんにちは。
以前に東京に住んでいた私はキャンピングカーをレンタルしました。
そこであった体験をご紹介しようかなと思います。
東京でキャンピングカーをレンタル??
場所はなんと東京の恵比寿駅前。
駅前のロータリーにキャンピングカーとスタッフさんが待機しているではありませんか!
「おおお!あれかー!」
とテンションが上がる一同。

キャンピングカーと初対面!
キャンピングカーを見た時は感動ものですね。
こんな都会のど真ん中でまさかキャンピングカーに乗れるとは思いませんでした。
ここで簡単な説明を受け、キャンピングカーに乗り込みます。
利用したキャンピングカー
東京CRC
東京CRC
ホームページ→https://japan-crc.com/tokyo
東京から山梨へ

都内の運転は不安なので、即座に高速に入ります。
狭い道や車線の多い道は不安ですからね。

こんなに大きな車は運転した事なかったけど、運転は思ったより簡単。
30分ほど運転していれば最初のド緊張は抜けます。
観光・買い出し
吉田うどん

最寄りのインターで降りたらとりあえず腹ごしらえ。

「麺’ズ 冨士山 本店」というお店で
吉田うどん食べにきました。

とっても美味しいうどんでしたよー!
フォレストモール富士河口湖

今夜の食事の買い出しをします。
土壇場で食事メニューを決めたので、とっても時間がかかってしまいました。
事前に食事のメニューを決めておいた方がいいですね!

みんなで積み込み!
キャンプ場到着

そしてキャンプ場に到着!
「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」に来ました。
料金 | サイト料金1,700円+人数×1,000円 |
チェックイン/チェックアウト | IN8:00〜17:00 OUT8:00〜16:00 |
ホームページ | http://asagiri-camp.net/index.html |
広大な敷地面積を誇る草原サイトなのでキャンピングカーの乗り込みも安心。
キャンプ場はRVパークや道の駅とは違って焚火やBBQも楽しめるのでキャンプ場はおすすめです。
