快適な空間が広がるキャンピングカーのダイネット。
走行中は運転手と助手席にシートベルトをしているけど、後部座席の皆は自由にワイワイ!バンクベッドでゴロゴロ〜!
そんな普通に皆やってそうなキャンピングカーの楽しみ方。
ダメですよ。それ、違法なんです。
シーダブ犬
ええ!?マジで!?
キャンピングカーの走行中のシートベルトは義務!
キャンピングカーは走行中であればいかなる理由があろうともシートベルトを外してはいけません。
実はキャンピングカーのシートベルトに関しては道路交通法第71条の3に記載があります。
内容としては「全ての車両は走行中にはシートベルトを着用すること。」というものですが、キャンピングカーもその中に入るんですね。
走行中に車内で立ち歩くのは危ないとわかりますが、ふらっとなベッドの上で休憩したり就寝することが危ないというのはあまり考える人がいないようで、よく見かけます。
しかしながらこれは列記とした法律違反になりますので、気をつけて下さい。
シーダブ犬
長期の旅になるとどうしても横になったりしたくなるよね!
前日に寝不足だったりとかね!
救急車は例外
救急車の場合走行中でもベッドを使用できる法律になっております。
また、その他の医療用車両でも同じことが言えます。
よくある勘違い
「8ナンバーで特殊様車両に入るから大丈夫!」
「休憩しながら交代交代で走った方が安全だからちゃんと就寝してもらうべき!」
となんだかそれっぽい理由の様な言葉で「シートベルトをしなくてもいい」と言われることがあるかもしれませんが、8