みなさんこんにちは、youtube【キャンピングカーTV】のTackleです♪( ´▽`)
シーズンど真ん中!
ということで、
キャンピングカーで気軽に行けるお花見スポットをご紹介します!
まずチェックしたいのが、道幅と駐車場!
こちらはwonderwallでレンタルとして貸し出しているクレソンボヤージュ。
横幅は約2m、全長は5mあります。
意外とサイズ自体は乗用車のワンボックスなどとほぼ同じです。
また、小回りに関してはプリウスよりも回転半径が小さいです!
街中で、宅急便のトラックが結構細い道をガンガン入っていくの想像できますかね??
ほとんど、あれと同じと考えてください。
つまり運転さえ慣れてしまえば問題ないのですが、
今回はレンタルしてくれる方、運転に不安のある方が楽しめるような記事にしたいと思っています♪( ´▽`)
こちらはイメージ画像ですが、
これだけ景観が良くて、まっすぐな道を走るのは本当に気持ちがいいです。
僕も先週、キャンピングカーで福島県に行ってきましたが、
まさに絶景でした。裏磐梯。
のんびり運転しながら、時間を楽しむ。最高ですよ。
2019年、お花見1000景にも選ばれたおすすめスポット。
こちらは、あのお出かけマガジン、ウォーカープラスがネットに掲載している情報です。
全国お花見1000景。
これだけあれば、あなたの地元近くのお花見スポットもきっと見つかるかも!?
こちら、携帯で撮った写真なのでネットにあげると画質が落ちてしまいますが、
美しさはわかっていただけるのではないでしょうか。
神奈川県真鶴にあります、荒井城址公園。
竹林の緑の中に咲く、22本のしだれ桜。
緑とピンクのコントラストが美しいです。
これは絶対に見る価値あります。