いよいよやって参りました『NAGOYA CAMPING CAR FAIR 2019』!
今回は名古屋キャンピングカーフェアに関して徹底的にクローズアップ!
余すことなく調べ尽くして最高に楽しみましょう!
注目!おすすめ車両!




名古屋のキャンピングカーショーで登場するキャンピングカーも盛りだくさん!
種類も様々で、キャブコン・バンコン ・軽キャン・トレーラー等多岐に渡ってキャンピングカーを実際に見ることができます。
また、毎年登場するキャンピングカーも変わります。
特に今年の注目のキャンピングカーを事前にチェックしておきたいですよね!
会場おすすめの周り方

キャンピングカーショーはとても人気なイベントなので混雑は免れない。
そこでこれだけは見逃したくないキャンピングカー!をお教えしよう!
イベント・コンテンツ・グルメ

毎年行われるキャンピングカーショー。
子供でも楽しめるような数多くのイベントコンテンツを準備しています。
ランチのバリエーションも豊か!移動販売もあります!
今回のイベント・コンテンツを去年と比較しながら紹介いたします。
概要
開催日時 | 2019年3月9日〜10日 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
会場 | ポートメッセなごや1号館 |
チケット | 前売り券:¥800 当日券¥1,000 ※小学生以下無料 |
お問い合わせ | テレビ愛知事業部 |
主催 | 名古屋キャンピングカーフェア実行委員会 |
特別協賛 | 一般社団法人 日本RV協会 |
1号館開催は5年半ぶりのようで、なんと今回はペットも同伴OKだそうです!
年々盛りがっていますね!

1番重要だね。
車、キャンピングカーで来る方

参照:テレビ愛知
車でお越しの方は汐止町交差点で右に曲がって
キャンピングカーで来られる方はポートメッセなごや駐車場の西側にキャンピングカー用の駐車場がございます。
大型駐車場でないと入れない恐れがありますので注意。
徒歩の方
徒歩の方は電車であおなみ線「金城ふ頭駅」まで来ていただいて、
そこから徒歩8分になります。
まとめ
以上で名古屋のキャンピングカーショー『NAGOYA CAMPING CAR FAIR 2019』の紹介を終わります。
たくさん予習して最高にイベントを楽しみましょう。