本日紹介するキャンピングカーは、KATO MOTOR(カトーモーター)社の「Meril ノーマルルーフ1(メリル ノーマルルーフ1)」というキャンピングカーになります!
YouTubeのコラボ企画として、以前カトーモーターさんに取材に行かせていただいたことがあります。キャンピングカーの製作現場に初密着取材。プロの職人技を見てきました。全ての家具を職人さんが手作りで製作している現場は、カトーモーターさんの品質の高さを実感できました。キャンピングカーの製作に関するブログはこちらからご覧ください!
KATO MOTOR/カトーモーター「Meril/メリル ノーマルルーフ1」
全長 | 4045mm |
車幅 | 1665mm |
車高 | 1900mm |
室内高 | 不明 |
車両重量 | 不明 |
排気量 | 1500cc |
乗車定員 | 4名 |
就寝定員 | 2名 |
ベース車 | トヨタ ライトエース |
車両本体価格 | 3,287,000円より |
街乗りがしやすいライトエースでカトーモーターさんの高品質家具を満喫できるのがこちらのメリル。1という名前から想像できると思いますが、当然2もあります。2はポップアップルーフ仕様になっていて、2019年最新モデルが出ています。
1の良さとしては、車高が1900mmと立体駐車場にも入りやすいサイズというところ。毎日キャンピングカーの中で生活するわけじゃないけど、車旅が好きという方にぴったりな作りとなっています。
メリル ノーマルルーフ1の外観や内装
それでは、「Meril ノーマルルーフ1(メリル ノーマルルーフ1)」の外観や内装を見ていきましょう。
外観

KATO MOTOR(カトーモーター)社の「Meril ノーマルルーフ1(メリル ノーマルルーフ1)」
前述の通り、車高が2m以下なのがポイント。外観のカラーリングもカトーモーターさんのオレンジが可愛い作りとなっています。
外観のオプションはほとんどついておらず、このオレンジの塗装くらいです。なので、車両価格と展示車の実際の値段の差が圧倒的に少ないのも嬉しいポイント。こちらの展示車で3,407,000円となっています。(諸費用・税別)

KATO MOTOR(カトーモーター)社の「Meril ノーマルルーフ1(メリル ノーマルルーフ1)」
車両後部から見た画像になります。木の暖かさを感じるテイストになっています。
こちらのライトエースやハイエースもそうですが、後ろのドアがしっかり開くので荷物の出し入れが非常に楽になります。
また、キャンプをしていて雨が降っていても、この下にチェアなどを置いておけば雨を避けながら自然を感じることができます。
室内
それでは今度は室内を見ていきましょう!
◆リビング(ダイネット)スペース

KATO MOTOR(カトーモーター)社の「Meril ノーマルルーフ1(メリル ノーマルルーフ1)」のダイネット
こちらがダイネット。
もちろんカトーモーター製なので、全てが職人さんの手作り。木材も国産の天然木を使用しています。照明は白がメインとなっていて、室内を明るく照らしてくれます。走行中はテーブルの向こう側にあるシートに2人乗車できます。前向き乗車が可能となっているので、走行中後ろを向いて乗るのが心配という方も大丈夫です!