車中泊ができるレンタカーが登場!?ニコニコレンタカーで1万円車中泊!

ある程度の準備をしておかないといけない。

シーダブ犬
シーダブ犬
FFヒーターがどうしても欲しいならキャンピングカーのレンタルだよね!

合わせて持っておきたい道具

というわけで、あらかじめ持っておきたい道具がありますので紹介します。

夜の就寝時に寒くて寝られなかったり、

シュラフ(寝袋)

Amazonや楽天等の通販サイトには3,000円程度で購入ができるシュラフがあります。

スペック等が心配されるところですが、車中泊の場合はキャンプでテントで就寝するのとは違って防風に関してはもちろん、ある程度の断熱性能も期待できます。

なので、用意するものとしては安物のシュラフ程度でよいでしょう。

また、冬場であればプラスで毛布とカイロを準備してください。

マット

フラットなベッドにはなるけれど、常設のマットのフカフカさには限界がありますので、マットを準備しておくのが無難かと思います。

床からの冷気を遮断したり、衛生面でも安心ができるのでコンパクトに折りたためるマットがあると間違いなく便利です。

シーダブ犬
シーダブ犬
キャンプやる人なら絶対みんな持ってるよね!

また、枕も用意しておくとなお良し、ぐっすりと睡眠を取る事ができます。

ポータブルファンヒーター

車内で火を使用するのは不安なので、電気で作動するポータブルファンヒーター。

車内を換気しつつ、ポータブルファンヒーターで温まります。

また、点灯時は自動で電源OFFになるためもしもの時も安心な暖房でございます。

ただし、一酸化炭素中毒には要注意。

一酸化炭素警報機を準備しておきましょう。

ホットブランケット

電源の供給部がUSBソケットになっているホットブランケットがあります。

暖かく発熱する毛布なので就寝時にかけてもいいし、絨毯のように床に敷いておくだけでも暖かい。

これで寒い車内も電源さえあればぬくぬく、消費電力を小さいので気軽に使用する事ができます。

まとめ

たったの1万円で車中泊仕様のレンタカーを借りられるので、是非車中泊の旅にチャレンジしてみてください。

きっと新しい発見のある面白い旅になると思います。

ただ、冬場の車中泊をする場合はしっかり道具を揃えて対策を練っておかないと大変だと思うので、紹介した道具を参考にしてみて下さい。

シーダブ犬
シーダブ犬
一回道具揃えたらあとは格安で車中泊の旅だもんね!魅力的!

店舗

ニコニコレンタカー 新千歳空港店

北海道千歳市柏台南2-1-6

ニコニコレンタカー 八王子堀之内店

東京都八王子市堀之内2-12-3

ニコニコレンタカー 仲町台店

神奈川県横浜市都筑区仲町台1-22-14

ニコニコレンタカー センター南店

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南4-1-39

ニコニコレンタカー 平塚店

神奈川県平塚市北豊田674-1

ニコニコレンタカー 寒川店

神奈川県高座郡寒川町一之宮2-23-14

campingcar webではレンタルキャンピングカーのマップを作っています!

是非マップからキャンピングカーをレンタルしましょう!