【暇つぶしにも最適】ソロキャンプにおすすめな場所や必要な道具まとめ

ソロキャンプの魅力

キャンプといえば、家族や友人と数人で食事やアクティビティを楽しむイメージですが、ソロキャンプは、予定を合わせる手間がなく行きたい時に行けて、自然の中で自分と向き合うことができるのが魅力。
人の存在を気にせず、自分のペースで動いて、好きなタイミングで食事をしたり、焚き火をボーッと眺めたり、キャンプを自由気ままに思う存分楽しむことができます。
また、荷物も最小限で収まるので余分に持っていく必要がなく、軽装備で楽しめるのも魅力です。

ソロキャンプに必要なもの

①テント&タープ


ソロキャンプで使用するテントやタープは、軽量で設営が簡単なものがおすすめです。
ツーリング・登山向けテントは、1〜2人用のものがありソロキャンプに最適。一人でも簡単に設営できるワンポールテントは、初心者キャンパーにおすすめです。

前室があるタイプやタープを使うと、荷物や靴が置けるだけでなく、雨避けや日避けにもなって、より快適空間を作り出せます。
ペグを打ち付けて固定するので、ハンマーを用意しておきましょう。

【コールマン】ツーリングドームST 1~2人用

ソロキャンパーに人気のコンパクトテント。
設営はポールポケット式なので、一人でも簡単に設営することができます。また、前室が高くて広いので、開放的で広々とした居住性を感じることができます。

②寝袋&マット


寝袋とマットは、コンパクトで持ち運び便利なものを選ぶのがポイントです。
ソロキャンプで寝袋を使用する場合は、全身を包み込む形状のマミー型がおすすめ。
スペースを取らない上に、体に沿った形なので、隙間が少なく保温効果を維持したまま眠ることができます。
また、寝袋には「対応温度」が記載されているので、キャンプをする季節に合ったものを選ぶと快適性が高まるでしょう。

寝袋の下に敷くマットは、地面のゴツゴツや冷気から守ってくれて、快適性や寝心地を左右する重要な役割を果たします。
マットの種類は大きく分けて、ウレタンマット、エアーマット、インフレータブルマットの3種類。それぞれ特徴が異なるので、コンパクト性を重視するか、寝心地を重視するかが選ぶポイントになります。

断熱性に優れたウレタンマットと、空気を膨らませて厚さを調整するエアーマットは、コンパクトで持ち運びが便利なのでソロキャンプに最適です。
インフレータブルマットは、自動的に空気が膨らむタイプで、中にスポンジが入ってるので寝心地が良いのが特徴。ただしスポンジが入ってる分、嵩張るので車移動のキャンプや寝心地重視の方におすすめです。

【モンベル】バロウバッグ #3 ロングモデル バルサム

シーズン問わず使える快適性の高いモデルの寝袋。
中綿には、保温性と速乾性を両立させた化学繊維綿のエクセロフトを使用。メンテナンスが容易でお手入れ楽チンなのも魅力です。伸縮性抜群で、リラックスした体勢で保温力を維持したまま快適な睡眠を得ることができます。

【サーマレスト】クローズドセルマットレス Zライト ソル

携帯性に優れたコンパクトなマットレス。
表面には断熱性に優れたアルミ蒸着と、空気を取り込む凸凹フォームが暖かさを高めて、快適な保温力を維持してくれます。3シーズン対応可能で、耐久性にも優れているのでアウトドアでの使用に最適なアイテムです。

③ランタン


ランタンは、キャンプサイト全体を照らして雰囲気を作り出すだけでなく、調理時や夜間の移動にも使える便利なアイテム。
ランタンには、ガス、ガソリン、LEDの3種類があります。
ガスやガソリンは十分な光量がある反面、火を扱うものなので火事や一酸化中毒になる危険性があるため、テント内では使用できません。
そのため、安全かつ長持ちするLEDランタンがおすすめ。
LEDランタンは、持ち運びが便利なだけでなく、機能性にも優れていてUSB充電ができるものもあり、防災用としても兼用できて便利。
ソロキャンプなら明るすぎない200〜300ルーメンを目安にすると良いでしょう。

【ジェントス】LED ランタン エクスプローラー EX-136S

アウトドアに最適な機能的LEDランタン。
暖色の優しい明かりは、三段階調整することができます。また、カバー全体が発光するため、目に優しくて影ができない仕様になっているのも特徴。本体は、耐塵・防水に優れているので、水に落としてしまっても問題なく使うことができます。

④テーブル・イス


ソロキャンプでテーブルを使う場合は、調理や食事が一台で済むコンパクトなものを選ぶのがおすすめです。
荷物の量や使用する目的に合わせて、耐久性や安定感のあるものを選ぶようにしましょう。

イスは、テーブルの高さに合わせて選ぶのがポイント。
キャンプの時間のほとんどがイスに座って過ごすと言っても過言ではないので、リラックスできる座り心地はもちろん、軽量で携帯性に優れたものだと、移動時など持ち運びが便利で使いやすいです。
快適なイスを選んで食事や焚き火を楽しみましょう。

【キャプテンスタッグ】アルミ ロールテーブル ケース付

ソロキャンプに最適なコンパクトアルミテーブル。
ソロキャンプやツーリングにぴったりなコンパクトサイズながら、耐荷重30kgと重さを気にせず食事や作業をすることができます。また、丈夫なアルミ製は軽量で持ち運びにも便利です。

【ムーンランス】アウトドアチェア

耐久性と快適性に優れたアウトドアチェア。
フレームには軽量かつ高強度のアルミニウム合金を使用していて、耐久性を維持しながら150kgの耐荷重にも対応します。どこでも手軽に持ち運べて、使い勝手抜群!また、座面にはメッシュ生地を使用しているので汗をかいても蒸れずに快適性を保ってくれます。

⑤調理器具


調理器具で重要なのがクッカー。
クッカーは、フライパンや鍋、ケトルなどがコンパクトに収まって持ち運び便利なアイテム。収納性に優れているので、かさばらず使い勝手抜群なのが魅力です。
クッカーには、熱伝導率が良くてリーズナブルなアルミ製や、高強度で保温性抜群のステンレス製、軽量で耐久性に優れたチタンの3種類があります。
中には直火OKのものや、フライパンなどがセットになったクッカーなどがあり、用途に合ったアイテムを選ぶと幅広い料理を楽しむことができます。
また、深型と浅型の二つのタイプの形状があり、ソロキャンプではインスタントラーメンなどが手軽に作れる深型タイプが人気です。

【コールマン】アルミクッカーコンボ

これ一つでキャンプに必要な調理器具が揃うクッカーセット。
鍋やフライパンはもちろんのこと、ライスクッカーやザル、軽量カップなど調理に便利なグッズが全てポットの中に収めることができます。素材はアルミニウム製を使用。熱が伝わりやすい上にお手入れも簡単でキャンプに最適です。

⑥焚き火グリルセット


キャンプの醍醐味といえば、焚き火。炎の揺れや温かさを感じられる焚き火は癒しを与えてくれます。
最近では、調理グリルとしても兼用できる機能的な焚き火台が増えていて、中には一台で何役も楽しめるものもあります。
荷物を増やす手間が省ける上に、軽量でコンパクトなものが多く利便性に優れているのも魅力です。
使用する際は、トングや手袋を忘れずに。

【キャプテンスタッグ】ヘキサステンレス ファイア グリル

これ一台で三役楽しめるファイアグリル。
薄型コンパクトな本体は、スタンドとセットするだけで簡単に組み立てできる優れもの。コンパクトに折りたたんで収納や持ち運びができるので携帯性も抜群です。焚き火はもちろんBBQやダッチオーブンも使用できて楽しみ方自在!

⑦カトラリー


アウトドアで使用するカトラリーは、落としても丈夫で軽量なものがおすすめ。
フォークやスプーン、箸などがセットになったものや収納袋付きのものだと、持ち運びやすくて管理も楽チンです。

【コールマン】カトラリーセット4 パーソナル

丈夫なステンレスと天然木を使ったカトラリーセット。
取手部分は、手に馴染みやすい天然木を使用。ナチュラルな雰囲気は自然ともマッチしやすくてアウトドアシーンにぴったりです。

⑧マグカップ


キャンプの朝や、焚き火でのリラックスタイムなどにお気に入りのマグカップを使って、自然に囲まれながらコーヒーを味わえるのもソロキャンプならでは。
アウトドア向けのマグカップは、ハンドルを折り畳めるものや、コンパクトに収納できるシリコン製のものなど、収納性に優れたものが多く揃っています。
材質によって保温力や保冷力が違うので、用途に合わせて必要な性能が備わったものを選ぶようにしましょう。

【スノーピーク】チタンシングルマグ

スタッキング可能な収納性抜群のチタン製マグカップ。
チタン製は、丈夫で軽量。さらに熱伝導率が低く、熱い飲み物を入れても口元が熱くなりにくいので、飲みやすくて口当たりが良いのが特徴です。ハンドル部分は折り畳めてコンパクトに収納できます。

ソロキャンプにおすすめの人気キャンプ場3選

埼玉県 秩父彩の国キャンプ村

場内に浦山川が流れていて、釣りをしながらキャンプを楽しむことができます。
アウトドアを存分に楽しみたい方におすすめ!
初心者キャンパーにも安心なレンタル用品や売店から、コインランドリーや大浴場まで設備が豊富なのも魅力。
ツーリングに便利な「バイクキャンプエリア」も設けられていて、幅広いキャンパーが楽しむことができます。

神奈川県 ウェルキャンプ西丹沢

西丹沢の渓流沿いの山間部に位置する、敷地面積約100万平米の広大なキャンプ場。
釣り堀や露天風呂など大人が楽しめる設備の他にも、四季折々のイベントを楽しめる企画が充実しているのも魅力。
大人から子供まで飽きることなく、一日中楽しむことができます。
また、1500平米の広さのドッグランもあるので、ペットを連れて楽しむこともできます。

東京都 川井キャンプ場

都心から約2時間の奥多摩町にある広い河原が自慢のキャンプ場。
川遊びや釣りも楽しめて、アウトドアを存分に楽しむことができます。
寝具やBBQなどのレンタル用品も備わっているので、初心者キャンパーも安心して楽しめます。

ソロキャンプで一人時間を自由に満喫しよう!

いかがでしたか?
一人のキャンプは、寂しいと思われがちですが、一人の時間をたっぷり満喫できて、自由気ままに過ごせます。
ハマればハマるほど自分の楽しみ方を見つけられるので、趣味としてとってもおすすめです。
日常から少し離れて自然のなかで開放的にリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?

All Photo by Shutterstock