ハイエースのスーバーGLのセカンドシートは二段階に前後に動きます。
しかし、ほとんどのオーナーがもう少し前や後ろに移動してくれるといいのになぁって思っているのでは無いでしょうか?
私もその1人でした。
そこで何が良い方法がないか色々と調べた結果、ui-vehicle製のロングスライドレールという私の理想を形にしてくれているアイテムを見つけました。
そこで、そのレールの紹介と実際に取り付けた作業風景をお伝えしたいと思います。
ui-vehicle製 ロングスライドレール
基本スペック
5cm間隔、計13段階調整可能。
フロアより約20mm突出、セカンドシート座面はノーマルより約40mm高くなります。
シートを前方へスライドし、折りたたむ事により最大2350mmの荷室となります。
前後スライド域は650mm(50mm間隔、前300mm、後350mm)の計13 段階。
装着方法
純正フロアカーペットに埋め込むので見た目もスッキリ(フロアより25m m突出)。
シート取替タイプではなく、純正シートをそのまま使用するので不要になるシートはありません。
取付けにはコツが必要ですが、写真付きの取付け説明書に記載がありますので初めての方でも安心。
つかい心地
前後に移動できる様にしたら、ハイエースでリムジン気分! 大人の方が足を伸ばして十分くつろげます。