皆さんこんにちは!
本日紹介するのはテントむし!!

シーダブ犬
このサイトもとうとう虫の紹介を始めるのかぁ〜。
いいえ、「テントむし」はバンショップミカミさんが作っている列記とした軽のキャンピングカーなんです!

シーダブ犬
なぁーんだ、キャンピングカーの名前か!
面白い名前だな!
面白い名前だな!
バンショップミカミ「テントむし」

出典:バンショップミカミ
基本情報
全長 | 3390mm |
車幅 | 1470mm |
車高 | 1980mm |
室内高 | 1290mm |
車両重量 | 不明 |
排気量 | 658cc |
乗車定員 | 4名 |
就寝定員 | 大人4名 |
ベース車 | ハイゼット(ダイハツ)またはキャリー(スズキ) |
車両本体価格 | 不明 |
ベース車が小回りの効く軽自動車であることからテントむしの運転性能にも十分期待できますね。

ハイゼット(ダイハツ)

キャリィ(スズキ)
まさに「どこにでも一緒に行きたくなるキャンピングカー」というバンショップミカミさんのコンセプトを象徴するようなキャンピングカーです。
ただ現在はスズキのキャリィの取り扱いは行っていないようなので、要確認です。
そしてサイズの小ささは駐車場んスペースにも困らないし、路地裏もスイスイ走れますね。
就寝人数も4名なので1家族分。
旅にも、普段使いにも不足なし!!と言ったところでしょうか。
テントむしの外装内装
ではでは、そんな軽キャンテントむしの外装内装を見ていきましょう。
外装

出典:バンショップミカミ
可愛らしい配色とそのコロッとした見た目が特徴。
写真はポップアップを広げていますが、走行中は収納しますので、もっと低くなります。(ポップアップ広げると車高2800㎜)
因みにポップアップはオプションではなく、標準装備。
内装
お次は内装を見て行きます。
◆ダイニング

出典:バンショップミカミ
外装の配色と合わせた水色がベースになっています。
4人がテーブルを囲んで食事をとることができます。
因みに室内高はポップアップで広がっているので、エントランス部(1番低い位置)で1750㎜。
◆キッチン

出典:バンショップミカミ
ダイニングのすぐそばには手洗い場、冷蔵庫、そしてテレビまで設置しています。
動かなくても生活できてしまう様な空間ですね。
なんとゆー魅力的な空間でしょう!

シーダブ犬
人をダメにする間取りだ!!