皆さんこんにちは!
本日は、キャンピングカーをレンタルして広島を観光するための紹介。
広島県にあるキャンピングカーでお出かけにおすすめな観光地をご紹介いたします!
キャンピングカーをレンタル!
まずは、今回のお出かけのお供になるキャンピングカーをレンタルしましょう!
みなさんのお住まいの地域からレンタルするのもよし、お目当てのスポットの周辺からレンタルするもよし、
みなさんのお出かけのスタイルに合ったレンタルができます!
Camping car webは広島県で約3店舗を展開!
さらに、レンタルキャンピングカーのマップも掲載されています!
ぜひこれを活用してキャンピングカーでお出かけをしましょう!
キャンピングカーで行ける広島の観光!
それでは、キャンピングカーで行ける
おすすめの広島の観光地をご紹介していきます。
厳島神社

宮島がある瀬戸内海に面した「厳島神社」は、平安時代に作られた寝殿造りという建築方式の神社。
海に面しているため、満潮と呼ばれる潮が満ちた状態になると朱色の社殿が海に浮かんでいるように見える神秘的なスポットです!
その厳島神社のシンボルと呼ばれる大鳥居は海中の中でも安定させるために、
中に「玉石」と言われる重しが7トン詰めることや柱を6本足にするなど、昔ながらの知恵が至る所に見て取れます。
そんな厳島神社は1996年に世界文化遺産に認定!
広島にお出かけしたなら厳島神社はハズせませんね!
所在地 | 広島県廿日市市宮島町1-1 |
営業時間 | 厳島神社 昇殿時間 1/1~1/5 状況判断 1/6~2/28 6:30~17:30 3/1~10/14 6:30~18:00 10/15~11/30 6:30~17:30 12/1~12/31 6:30~17:00 |
交通アクセス | 関西方面:広島岩国道路廿日市ICより宮島口フェリー乗り場まで10分 宮島口より宮島桟橋までフェリーで10分 九州方面:広島岩国道路大野ICより宮島口フェリー乗り場まで10分 宮島口より宮島桟橋までフェリーで10分 |
駐車料金 | JA広島総合病院(第3駐車場):平日 最初の30分無料 30分以上~4時間まで 100円 4時間以上 100円/60分 休日 最初の30分無料 30分以上~6時間まで 100円 6時間以上 100円/60分 ゆめタウン廿日市:無料(22時以降は出庫不可) K駐車場:平日 500円 休日・繁忙期 1000円 (※宮島島内は道が狭く駐車場はほとんどないため、宮島口周辺の駐車場に駐車し移動することを推奨) |
ホームページ | http://www.miyajima-wch.jp/jp/itsukushima/index.html |
鞆の浦

広島県福山市にある瀬戸内海沿岸の中心部にある「鞆の浦」は、日本で初めての国立公園に指定された場所の一つで、
穏やかな瀬戸内海の海に弁天島などが浮かぶ光景は、見ていて心が落ち着くこと間違いなし!
また、鞆港の西側にある「常夜灯」は、鞆の浦のシンボルとなっています。
この風景を見た平安時代の大伴旅人が一句詠むなど、中世からこの景観が人々の心をつかんでいました。
この景観を社員旅行で訪れた宮崎駿さんも気に入り、
2か月一軒家を借りたり、自炊生活をしながら散策して構想を練ったりして「崖の上のポニョ」を鞆の浦をもとにして創り上げるなど、さまざまな作品のもとにもこの鞆の浦はなっています。
所在地 | 広島県福山市鞆町鞆 |
営業時間 | 鞆の浦観光情報センター:10:00~17:00 鞆の浦ミュージアム:10:00~17:00 |
交通アクセス | 大阪・岡山方面:中国・山陽自動車道福山東ICより約35分 福岡・広島方面:中国・山陽自動車道福山東ICより約45分 |
駐車料金 | 福山市鞆町鍛冶駐車場:8:00~22:00 4時間まで 150円/1時間毎 4時間~7時間 100円/1時間毎 7時間を超える場合 1000円 22:00~8:00 100円/1時間毎 福山市鞆の浦第1駐車場:8:00~17:00 100円/30分毎 17:00~8:00 100円/1時間(最大1000円) 福山市鞆の浦第2駐車場:8:00~17:00 100円/30分毎 17:00~8:00 100円/1時間毎 (最大1000円) |
ホームページ | http://tomonoura.life/ |
お好み村

広島のグルメと言ったらお好み焼きに焼きそばの麺が入った「広島風焼き」!この「お好み村」ではその広島焼が楽しめます。
戦後の広島・新天地広場に集まった屋台が始まりと言われており、平成4年にそれまでプレハブ風店舗だった「お好み村」を高層ビルに改装して生まれ変わりました。
現在では、2階から4階まで20店舗以上のお店が軒を連ねています。
自分のお気に入りのお店を見つけるのもよし、仲間やご家族とともにいろんなお店を巡り食べ比べるのもよし!