皆さんこんにちは!
本日紹介させて頂くのは数々のポップな軽キャンを出している
MYSミスティックの「アンセイエ」という名のキャンピングカーになります。
MYSミスティックの「ANSEIE(アンセイエ)」
アンセイエの基本情報
全長 | 4,990mm |
車幅 | 1,990mm |
車高 | 3,000mm |
室内高 | 不明 |
車両重量 | 不明 |
排気量 | 2,000cc |
乗車定員 | 7名 |
就寝定員 | 5名 |
ベース車 | トヨタ カムロード |
車両本体価格 | ¥7,656,000円 (税込・イヤーモデルでの料金になります) |
全長約5mで、幅も約2m。高さは3mなので、通常のキャブコンとほぼ同じサイズですね。
ベース車もトヨタカムロードなので、キャブコンでは定番となるベース車ではないかと思います。
就寝定員は5名と、1家族での利用が理想的かなと思われます。
THEキャブコンをイメージしているとびっくりしますよね。
設立は平成3年。もともとピックアップキャビン(通称トラキャン)の専門店として輸入及び自社内製作をされている会社さんで、本社は山梨県甲斐市。
キャンピングカー界では異端といいますか、車を見てもすぐにミスティックさんの車だとわかるようなキャンピングカーを製作されていて、また、安全面含め最新技術の開発も熱心にされています。
アンセイエの内装・外装
ではではアンセイエの内装外装を見ていきましょう。
アンセイエの外観

見た目はスタイリッシュでかっこいいですね。
アメリカの無骨な渋いキャンピングカーをリスペクトして作られたのかなと思えるようなフォルム。
配色も白と青でスッキリしていて、街で見かけたら
「おっ!?」と人目を引いてくれるような車両だと思います。
「個性の埋没した車は嫌だ!」
と、ミスティックさん。

リアから(色は別パターンです。)
大きな車体はハシゴで登る事ができる。

キャンピングカーの上でくつろいだら、それもまた特別な体験となりますよね。
形状的に他のキャブコンより、天板が広いのと、落下防止のための小さな手すりもあるので
幾分か、恐怖が無いかとは思われます。


収納スペースの扉は意外に小さめ。

こちらはトイレのブラックボックス取り出し口。
アンセイエの内装
形が特徴的なのは内装に大きな影響をもたらしてくれた。
上段バンクベッドの特徴ある形は大空間の寝室となり、
全体的な空間はかなり広々。
フロント標準スタビライザーはお好みで強化型への変更も可能ですし、
リアスタビライザーは業界初の標準装備!
走行の安定性だって抜群です。
ダイニング

ダイニングはホワイトをベースとした高級感溢れるデザインになっております。
1つ1つの家具には艶があり、掃除もしやすく、
まるみを帯びているので、子供を連れいていても安心できますね。
ギャレー
