キャンピングカーは、テーブル、冷蔵庫、テレビ、ベッド、トイレなど生活に必要な装備が揃っているので、「走るお部屋」とも言われています。
その装備は多種多様で金額もさまざまです。
今回は、キャンピングカーの装備別の金額についてご紹介したいと思います。
目次
キャンピングカーの装備の金額はいくら?
一般的なキャンピングカーはベッド、テーブルは標準装備であることが多いです。この記事ではその他の装備についてみていきます。必要な装備である場合もあれば、そうで無い場合もあるので、自分で選んで装備を増やします。その時金額としてどれくらいかかるのかは知っておきましょう。
しかしながらビルダーによって提示されるスペックや金額は様々なので、平均的なお値段を出していきます。
冷蔵庫:80,000円
いつでも好きなときに、キンキンに冷えた冷たい飲みものが飲めるのって最高ですよね!
それと、現地で調達した食材なんかも保存出来ので、とても便利です。
容量はハイエースバンコンで40リッター程度、キャブコンで60リッターから100リッター程度が一般的。
容量が大きければ大きいほど容量も多く収納できるので便利ですが、設置場所や消費電力の問題があります。
18L冷凍・冷蔵庫:80,000円(税抜)
コンパクトで車内に設置しても場所を取らないので、ちょっとした飲み物とかを保存するには便利です。
90L1WAY冷蔵庫:74,800円(税別)
ナッツRVの車両は標準装備の65L1WAY冷蔵庫を90LにUPグレートすることも可能です。
このクラスになると、家族分の食料は余裕で入りそうですね!
シンク:90,000円
シャワー付きシンク:90,000円(税抜)
ステンレス製のシンクで、給排水法のタンクは下のボックスの中に収納されています。
こちらのシャワーヘッドは伸びるので、車外でペットの足を洗ったりすることもできるので便利です。
電子レンジ:60,000円
電子レンジ:60,000円(税別)
お弁当や飲み物を温めるときに、あると便利ですよね。
消費電力が大きいので外部電源の使用やサブバッテリーの容量を多くして使うようにしましょう。
FFヒーター:180,000円
FFヒーター:180,000円(税別)
低燃費・静音なので、キャンピングカーには欠かすことができないアイテムの一つですよね。
FFヒータがあれば、寒い日でも快適に過ごせるので、一年中どこでもキャンプが楽しめちゃいます。
エアコン:200,000円
直流インバータ・クーラー:200,000円以下
車中で、1年中快適に過ごすためにはエアコンも必要だと思います。
「キャンピングカー専用」で省スペースかつパワフル、省エネなエアコンなのが嬉しいですね。
ベンチレーター:56,500円
FIAMMA製ベンチレーター:56,500円(税別)
夏季では車内の熱を上部から排出させたり、回転を逆にすれば外気を車内に取り込めるので車内の温度調整にとても役に立つアイテムです。
夏でも冬でも活躍するので必須アイテムだと思います。