本日紹介するキャンピングカーは、SECOND HOUSE(セカンドハウス)社の「GRACE Premium(グレイスプレミアム)」というキャンピングカーになります。
1986年の創業以来、ワンボックスのカスタム専門店として様々なラグジュアリーカーと送り出しているセカンドハウスさん。ハイエースの室内を圧倒的に豪華にしてくれ、リムジン仕様としても使えるようになっています。パーティ仕様車として仲間内で遊びに使うこともできるようになっています。
SECOND HOUSE/セカンドハウス「GRACE Premium/グレイスプレミアム」
全長 | 5380mm |
車幅 | 1880mm |
車高 | 2285mm |
室内高 | 不明 |
車両重量 | 不明 |
排気量 | 2700cc |
乗車定員 | 9名 |
就寝定員 | 大人3名 子供2名 |
ベース車 | トヨタ ハイエース 特装車 |
車両本体価格 | 4,980,000円より |
カスタム専門店として、そのままのグレースプレミアムでも十分にカスタムされていますが、
展示車両はさらにオプションがついてスタイリッシュになっています。
もともとの標準装備が充実しているので展示車両のオプションをつけても値段の幅が少ないのが嬉しいポイントでもあります。
グレイスプレミアムの外観や内装
それでは、SECOND HOUSE(セカンドハウス)社の「GRACE Premium(グレイスプレミアム)」の外観や内装を見ていきましょう。
外観
こちらの展示車の外観をスペック表から見ると、
ー標準装備ー
・プレミアムセカンドシート(REVOシートへのアップグレードも可能)
・プレミアムインテリア
・プレミアム照明・間接照明
などがついています。
ーオプションー
・特別限定外板色ブラック
・その他オプション
あたりが外観の装備でしょうか。
その他オプションの詳細は書かれておりませんが、
外観を見る限りアルミホイールがついていると思われます。
この展示車の価格は5,685,000円となっております。
乗り出しで600万円前後というところでしょうか。
室内
◆シート
こちらはセカンドシート 。
オプションのREVOシートにグレードアップされています。
走行中は3名座ることができます。
通常キャンピングカーに使われるシートはFASP(ファスプ)というメーカーのシートか
こちらのREVO(レボ)シートになります。
座り心地はREVOシートの方がよく、その分高価になります。
ただフルフラットのベッド展開した時はFASPシートの方が段差が少ないという話も聞きます。
自分の用途は、どちらがメインか。どちらを重要視しているかで決めるといいと思います。
こちらは車両後方からセカンドシート側に向かう画像になります。
テーブルを囲むようなダイネットになっています。