【キャンピングカーファンフェス全国版2020】あの伝説のオフ会が再び。
キャンピングカーファンフェス公式ラインはこちら! 後日、会場の写真などをお送りしますので早めに登録しておいてください! あの伝説のオフ会が帰ってくる! 2019年、私キャンピングカーTVのタックルとガタガタ…
2020.08.30 Tackle
キャンピングカーファンフェス公式ラインはこちら! 後日、会場の写真などをお送りしますので早めに登録しておいてください! あの伝説のオフ会が帰ってくる! 2019年、私キャンピングカーTVのタックルとガタガタ…
2020.07.16 Tackle
ついに7月からキャンピングカーショーが復活。 第一弾は北海道となり、そのままキャンピングカーツアーが開催されることになりました。 そして8月、九州は熊本でもキャンピングカーショーが復活します! そして、 【…
2020.07.09 Tackle
キャンピングカーで北海道を旅したい。 旅好きなら誰もが一度は憧れるシチュエーションですよね。 かういう僕自身も、まだ北海道をキャンピングカーで旅をしたことがありません。 いつか必ず。。。 と思っていたら、 …
2020.03.04 Tackle
日本特種ボディといえば、浴槽のついたキャンピングカーHAYABUSAの製造メーカーとしてご存知の方も多いと思います。 実際にYouTubeキャンピングカーTVの再生回数は驚異の80万回超え!(前後編合わせて) その日本特…
2020.03.04 Tackle
YouTubeをご覧の皆さん、こんにちは。 キャンピングカーTVのTackleでございます。 以前から告知させていただいておりましたキャンピングカーファンフェスの第二弾。 今回は九州は佐賀県嬉野市で開催されました。 大盛…
2020.01.30 Tackle
1月31日(金)から行われるジャパンキャンピングカーショーでナッツRV社の新型車が発表になります。 その名もクレソンジャーニー。 立ち位置的には現行のクレソンボヤージュの後継車となりますが、その製法などがまるっきり変更に…
2020.01.09 Tackle
YouTubeをご覧の皆さん、こんにちは。 キャンピングカーTVのTackleでございます。 今までも動画で告知をさせていただいておりましたが、 あのキャンピングカーファンフェスが佐賀県で開催されることになりました! キ…
2019.11.14 Tackle
本日紹介するキャンピングカーは、カーショップスリーセブン(Carshop 3seven77)の「モック2 ポップアップ」というキャンピングカーになります! 近年、爆発的にその知名度を上げている軽キャン。 定年退職後、軽自…
2019.11.10 Tackle
本日紹介するキャンピングカーは、 セキソーボディ社のトム23(TOM 23)というキャンピングカーになります! セキソーボディ:トム23(TOM 23) 以前、トム200の時にも書いた記憶がありますが、 トムという名前は…
2019.11.09 Tackle
本日紹介するキャンピングカーは、 Camper Assist(キャンパーアシスト)社の「JOCT(ジョクト)」というキャンピングカーになります! コンパクトキャブコン(ライトキャブコン)と呼ばれ、 マツダのボンゴというト…
2019.11.09 Tackle
本日紹介するキャンピングカーは、 ドリームエーティー社の「WALK TYPEA(ウォーク タイプA)」というキャンピングカーになります! 北海道十勝に本社があるドリームエーティーさん。 冬は-30℃、夏は30℃を超えるこ…
2019.11.08 Tackle
本日紹介するキャンピングカーは、 RecVee(レクビィ)社の「PLACE LV(プラスLV)」というキャンピングカーになります! コンセプトは「二人旅にちょうどいいサイズ」ということで、オーバースペックにならないレイア…
2019.11.02 Tackle
本日紹介するキャンピングカーは、キャンパー鹿児島社の「OREO(オレオ)」というキャンピングカーになります! 休日のドライブから車旅まで。「旅をもっと自由に、家族をもっと近くに」をコンセプトに開発されたのが、こちらのキャ…
2019.11.02 Tackle
本日紹介するキャンピングカーは、マドンナさんの「D Cruiser(Dクルーザー)」というキャンピングカーになります! マドンナというブランドは、株式会社ナニワというマリン船の部品などを取り扱う会社さんの車部門になります…
2019.11.02 Tackle
本日紹介するキャンピングカーは、KATO MOTOR(カトーモーター)社の「Meril ノーマルルーフ1(メリル ノーマルルーフ1)」というキャンピングカーになります! YouTubeのコラボ企画として、以前カトーモータ…
2019.11.02 Tackle
本日紹介するキャンピングカーは、 UI VEHICLE(ユーアイビークル)社の「コンフォートエディション4人乗り」というキャンピングカーになります! 200系ハイエースのカスタムパーツ専門店が作った車中泊仕様の1ナンバー…
2019.11.01 Tackle
本日紹介するキャンピングカーは、SECOND HOUSE(セカンドハウス)社の「GRACE Premium(グレイスプレミアム)」というキャンピングカーになります。 1986年の創業以来、ワンボックスのカスタム専門店とし…
2019.11.01 Tackle
キャンピングカーの車中泊で「道の駅川根温泉」に行ってきました。静岡県島田市にある道の駅川根温泉は、静岡を流れる大井川の中流あたりに位置し、名前の通り温泉施設を併設する道の駅となっています。1999年、静岡県で10番目の道…
2019.11.01 Tackle
キャンピングカーは種類にもよるけど、キャブコンクラスにもなると800万円ほどのお値段になります。そう簡単には購入できないし、かなり敷居の高いお買い物だと見られがちです。しかし、実は「投資をする」という考え方で、長い目で見…
2019.10.31 Tackle
キャンピングカーには様々な種類があります。そんな中でもハイエースがベース車のキャンピングカーがとても優秀なスペックの持ち主、運転しやすいし、ハイエースの種類によってはとても過ごしやすい車内にもなるので是非一度見て頂きたい…