本日紹介するキャンピングカーは、マドンナさんの「D Cruiser(Dクルーザー)」というキャンピングカーになります!
マドンナというブランドは、株式会社ナニワというマリン船の部品などを取り扱う会社さんの車部門になります。
海から船が出発するとき、そのドキドキを車にも。
この車に使われているシートなどは、実際に船舶等で使われているものなんだそうです。
「D Cruiser(Dクルーザー)」
全長 | 4840mm |
車幅 | 1880mm |
車高 | 2105mm |
室内高 | 不明 |
車両重量 | 不明 |
排気量 | 2700cc |
乗車定員 | 8名 |
就寝定員 | 大人2名 子供2名 |
ベース車 | トヨタ ハイエース ワイドミドルバン |
車両本体価格 | 4,711,111円より |
マリン業界で培った技術や知識を車にも活かしているということで、
確かに今まで見てきたハイエースカスタム系のバンコンの中でも一味違ったテイストになっています。
D Cruiser(Dクルーザー)」の外観や内装
それでは、マドンナさんの「D Cruiser(Dクルーザー)」の外観や内装を見ていきましょう。
外観
こちらの展示車の外観で注目したいのが、このボンネット。
ハイエースカスタム系のキャンピングカーでも、ホイールなどの架装は多く見られますが、この形のエアロパーツは初めて見ました。オリジナルボンネットワイパーガードセットと呼ぶんだそうです。
その他のオプションとしては、070という車体色。トヨタのホワイトパールクリスタルシャインというカラーなんだそうです。
あとは17インチのアルミホイル。存在感がありますね。
あたりが外観の装備でしょうか。この展示車の価格は6,269,111円となっております。
乗り出しで700万円弱というところでしょうか。
室内
◆シート
こちらはセカンドシート 。
REVOのコンフォートシート1200mm幅となっています。フラットウレタンレザー張りとなっていて座るときも、就寝の時も快適に過ごせるようになっています。走行中は3名座ることができます。
また前向き乗車もできるようになっていて、背もたれの前にはセカンドテーブルも装備されています。そのセカンドテーブルには間接照明もつけられているようです。
こちらはサードシート。
サードシートもREVOのコンフォートシートとなっており、走行中は3名座ることができます。
セカンドシートとサードシートが向かい合うダイネット。
テーブルのサイズ的には4人くらいがちょうどいいかなと思いますが、
両サイドには肘掛け兼サイドテーブルもついているので6名でワイワイすることもできそうです。
◆キッチンスペース
こちらは車両後部からの画像になります。
ブルーが入った間接照明は、白の中に映えるカラーリングになっていますね。ダーツ台などの照明を連想させるスタイリッシュなテイストになっています。
車両後部にはシンクが配置されています。
小型のシンクではありますが、室内で歯を磨いたり手を洗う程度ならむしろちょうどいいと思います。
給排水のタンクは各12L。このシンクは蓋を閉めることができまして、使わないときはここを作業台として使ってもOK。
軽くカセットコンロでお湯を沸かしたりもできそうです!