ただし、水道や冷蔵庫やテレビはオプションになります。
◆ベッド

出典:バンショップミカミ
テーブルを外し、座席を倒して、クッションをはめ込んで行けばベッドの完成。
大人2人が就寝することができます。

出典:バンショップミカミ
こちらがポップアップスペース。
パネルを乗せただけのシンプルなベッドですが、これで大人2名就寝。
また、ポップアップのサイドには網戸があるので涼しく就寝することができる。
内装は変更できる
また、内装を3パターンに渡って変更できるのもポイント!
簡単に説明すると、変わるのはリアシート。
先ほど紹介したタイプの他に
- Sタイプ:横向きベンチ仕様
- 2シータータイプ:リアは空っぽ2人乗り仕様
とあります。
数々のオプション
そして注目しておきたいのが数多いオプション。
先ほど紹介させて頂いた水道や冷蔵庫やテレビもそうですし、
他にも

フェンダーカバー 出典:バンショップミカミ

サイクルキャリア 出典:バンショップミカミ
などなど、たくさんあります。
気になる方は是非コチラをチェック!!
まとめ
以上でバンショップミカミさんのテントむしの紹介を終わります。
運転性能から、内装も広くて魅力的ですが、オプションで自分好みのキャンピングカーにする楽しみもあるでしょうね。
私ならオプションでオーニングを付けて、リアは「2シータータイプ」にして完全にキャンプ仕様にしようかなぁ。
バンショップミカミさんは他にもいろんな魅力的なキャンピングカーを作っています。
是非是非ご覧ください。

シーダブ犬
いいなぁ。これ乗ってデートしたい。