皆さんこんにちは!
キャンピングカーのテーブルは取り外し可能で、ベッドにする事ができるって知っていましたか?
今回は「クレソンボヤージュのTYPE-X」の場合の、ご説明していこうと思います!
キャンピングカーのテーブルの外し方&ベッドセッティング!
テーブルの外し方
まずはじめに、テーブルの外し方からご説明しましょう!
キャンピングカーのダインングスペースにはテーブルがあります。
通常走行時の座席テーブルにもなるし、停車時もご飯を食べたり、テーブルゲームをしたりと、様々な用途でこのテーブルを使っていただいています。
しかし、就寝時に5人就寝や6人就寝になって来ると、このテーブルを片付けてベッドにしないといけません。
意外と難しいこのテーブルの外し方なのですが是非覚えて実践してみましょう。
◆手順①
まずはテーブルの下を覗いて見ると。
テーブルの脚の付け根にポチっと押せるボタンが1つありますので、これを押して頂きます。
◆手順②
するとこの様に、テーブルの内側に向かって倒すことができる。
この時、テーブルを支えている足が無くなるので、しっかりと自分でテーブルを支えるようにしましょう。
◆手順③
テーブルの脚は限界まで曲げるとパチッと留まって固定されます。
◆手順④
続いて、テーブルが固定されているドリンクホルダー部との接続部分を外します。
テーブルの付け根に写真の様なボタンが二つあるので、押しながら外していきます。
◆手順⑤
すると、簡単に取り外すことができます。
テーブルは使わない邪魔にならないスペースに置いておくとよいでしょう。
テーブル取り外し完了!
v
あっという間に出来ました!
テーブルの取り外しは以上になります。
ベッドセッティングの仕方
続きまして、ベッドのセッティングについてです!
初めてだと少し分かり辛いと思いますので、細かくご説明しようと思います。
まずは、写真のようにテーブルを外して下さい。
運転席側の座席からはじめていきます。(写真左側が運転席側です。)
◆手順①
まず、ヘッドレストを二箇所とも外します。
グッと引っこ抜けばどこもいじらずにスッと抜けていきます。
◆手順②
座席の後ろの下部にレバーがあります。
[…] ※テーブルの外し方はコチラ! […]