みなさんこんにちは、
youtube【キャンピングカーTV】のTackleです( ´ ▽ ` )
2月1日から3日の3日間で行われたジャパンキャンピングカーショーも大盛況で終わり、キャンピングカーショーは全国に移動していきます。
3月の一発目は、名古屋。
いよいよやって参りました『NAGOYA CAMPING CAR FAIR 2019』
今回はキャンピングカーウェブが名古屋キャンピングカーフェアに関して徹底的にクローズアップ!
事前にしっかり調べて最高に楽しみましょう!
本日は、
名古屋キャンピングカーフェアで注目のキャンピングカー特集!
です。
ちなみに昨年の様子はこんな感じ。
ワイドのダブルタイヤに進化したクレソンボヤージュ。
2019年のキャンピングカー業界は早速大きな動きがありました。
ビルダー最王手のナッツRV社が、キャブコンのベースとなるカムロードにおいて、ワイドのダブルタイヤを発表しました。

youtube【キャンピングカーTVより】
キャンピングカーは高さのある車になるので、横風を受けたり、運転が不安定になるという心配をされる方もいると思います。
そんな問題を解決してくれる画期的なベース車が登場しました。
それがこちらのカムロードワイドダブルタイヤ。
ディーゼル2駆動のオプションとなっています。

スペックはこんな感じ。
タイヤ幅を表す軸距は前輪が1425mm、後輪が1501mmとなっています。

youtube【キャンピングカーTV】より
このように見るとタイヤ一つ分くらい後輪幅が広いのがお分かりいただけると思います。
ジャパンキャンピングカーショー2019では、
このタイプの車両の展示はなく、こちらのベース車のみの展示となっていました。
名古屋にもこのベースが来るのか、はたまたこのベース車のキャンピングカーが来るのかが見ものです。
ナッツRV社公式HPはこちら